*母乳が足りているのかわからない
*追加するミルクの量がわからない
*吸わせるときに痛みがあって辛い
*赤ちゃんが飲んだ後も、乳房が張っている
母乳育児は試行錯誤で、産後の一番の悩みですね。このような時にもご相談下さい。
先ずは赤ちゃんの体重を測り、現在の母乳やミルクで順調に体重が増えているかを確認します。
次に乳房のトラブルがないか、吸わせ方に問題はないか、そして授乳前後の赤ちゃんの体重を測りどのくらい母乳を飲んでいるのかを計測します。その上でミルクが必要かどうか、またはどのくらい足せば良いのかをアドバイスいたします。
また、母乳量を増やす方法や乳腺炎予防の方法についてのお話、母乳に優しいスープをお作りする事も出来ます。
ご家庭にある材料でスープをお作りいたします。
産後の食事作りは大変ですね。長い時間キッチンに立つのも身体が疲れますし、小さな子を気にしながらの食事作りもままならない時期です。
そんなお母さんの為に、心を込めてスープをお作り致します。
赤ちゃんが居ての家事はなかなかはかどりませんね。
どこに手が回りませんか?何かお手伝いができる事はありますか?
買い物?片付け?お掃除?上の子の遊び?
赤ちゃんを見てもらってゆっくり眠りたいですか?
ナーシングドゥーラにお任せ下さい